ご挨拶

 東京都議会は、自民・公明都政による、利権・私物化・情報隠しの都政が続いてきました。しかし、日本共産党都議団が豊洲新市場予定地の地下空間を発見したことをきっかけに、都政の「闇」があばかれ、都政はかわりつつあります。いまこそ、税金のむだづかいを改めて都民のくらし・福祉を最優先にする都政へと、改革をすすめる都議会が必要です。都民のみなさんの願いにまっすぐこたえ、一途につらぬく私、河野ゆりえは引き続きがんばります。

略歴

河野ゆりえ

家族は、夫。趣味は、山登り、詩吟。

1949年(昭和24年)愛媛県面河村生まれ。
東京空襲で被災した両親から、戦争の悲惨さと平和の尊さを聞いて育つ。

中学2年生の時、上京。
区立松江四中、都立江戸川高校を卒業。

青年時代、兄が経営するゴム金型の工場で経理の仕事に携わる。
その間、日本民主青年同盟に加盟。

日本民主青年同盟江戸川地区副委員長・東京都委員を務める。
20歳の時、戦争に反対した唯一の党が日本共産党と知って入党。

28歳の時、新日本婦人の会江戸川支部の事務局長に就任。
以後、9年間新日本婦人の会の専従として活動。
(この間、新日本婦人の会都本部常任委員も兼務)。

1987年、37歳のときに江戸川区議会議員に初当選。(以後、四期連続当選)。
介護保険・健康特別委員会副委員長、党区議団副幹事長などを歴任。

日本共産党では、江戸川地区委員、江戸川地区常任委員を務める。
この間、9年間にわたって実母の介護をおこなう。
2001年、東京都議会議員選挙に初当選。3期12年つとめ、子育て支援、介護の充実、防災・まちづくり対策、税金のムダづかい一掃、築地市場の豊洲移転反対、東京五輪問題で活躍